2/5(月) 15:03配信
5日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜・後1時45分)では元同局アナウンサーの有賀さつきさんが52歳で亡くなっていたことについて伝え、有賀さんの父・洋さんを直撃した様子を放送した。
自宅前で同日、取材に応じた洋さんは、亡くなったのはいつ頃か?の問いに「1月30日の(午前)8時ちょっと前です。電話がありまして、病院から」と亡くなったのが30日の朝だったことを明かした。
続けて「2週間ほど前に、私が同道しまして入院して、いろいろ治療を受けたんですけど、1月30日に朝8時ごろ電話がありまして、亡くなったと。今日、我が家に私が戻りまして、それまでは彼女の自宅に孫がおりますので、一緒におりました」と話し、有賀さんの15歳になる長女に寄り添っていたことを語った。
さらに「不幸中の幸いですが、31日に通夜、1日に葬儀、密葬でございまして、皆さんに失礼ではございますが、すべてつつがなく終了いたしました」と報告。氏因や病状については「はっきりした説明を受けておりませんので、本日改めて医師に伺おうを思っております」とし、「私も入院して退院、そろそろできるかと思って安心しておりました。全くの予想外でございました」と容態が急変して亡くなったことをうかがわせた。
洋さんは最後、集まった報道陣に「皆さん、本当に長い間ありがとうございました。本人に代わって御礼申し上げます。ありがとうございました」と語りかけ、悲しみをこらえ気丈に応対する姿が印象的だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000144-sph-ent
★1がたった時間:2018/02/05(月) 15:10:34.56
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517811034/
>>12
有賀さん父・洋さん「退院できると安心していた」 容態急変、最期みとれず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2018
0205-00000083-dal-ent
洋さんによると、有賀さんは先月中旬ごろから入院していたという。
普段から体調のことをあまり話すことはなかったようで、洋さんは「病気の『び』の字も言わなかった」と振り返った。
それだけに洋さんは入院を深刻には捉えていなかったようで、「退院できると安心していた」と悲しみをにじませた。
洋さんの妻は2年前に亡くなったという。
奥さんもう亡くなってるのか…
品の良いお爺さんだったから、せめて孫といっしょに楽しく暮らして貰いたいなぁ
奥さん亡くして、娘にも先に逝かれて、辛いだろうな…
残された孫のためにも頑張らなくっちゃって思っても
自分の歳を考えると途方に暮れるだろうね…
父親も年寄りだし心配かけたくなかったんだろうな
親が高齢だと言わなかったりするよ
特に母か父どちらかが先に亡くなって
独り身だと親も気弱になってるから尚更言えない
ウィッグかぶって気丈にロケしてたりしたから
頑張れるって矢先に急激に悪化したんじゃないかな
なんにしても親思いの方だったんだね
残された娘さんが心配だわ
母親が亡くなって80過ぎの父親と中学生の娘だったら、心配掛けたくないから
って言わないのが人情だと思う。
50代だと癌の進行が早いから、多臓器不全ってことがあるかも。
誰かがインタビューされたときに私の口からはいえない。親御さんから~といってなかったっけ?
だとしたら友人は知ってるがあえて言わなかっただけだし自動的に親もしってる筈だけどな
まぁ今回は言わないことにしただけじゃないか
事情があんだろ
お父さんは一般人なんだから静かにしておいてやれよ
マスコミ酷いなぁ
>>1
>「不幸中の幸いですが、31日に通夜、1日に葬儀、密葬でございまして、皆さんに失礼ではございますが、すべてつつがなく終了いたしました」と報告。
葬儀がつつがなく終了したことを「不幸中の幸い」っていうの?
違和感あるよね。喪主挨拶で男はカッコつけたりするから
そんな風に脳内で繰り返してたんじゃないかな
葬儀にまだ直後だから冷静ではないのか
なんだろうね気になる
だよね
数年前に奥さんもなくなってるし、知ってる葬儀屋があると慣れてサクサク進むよね…
子供や父親をおいて旅立つ、創造以上に辛かったと思う。
それに比べプログで騒ぐだけ騒いで旅立った某元アナウンサーとは大違い。
そうそう
それにあの人はアナウンサーと呼べるほどの実力もなくアナウンサーを名乗って
いた
ホントは有賀さんみたいな人を
フリーアナウンサーというんだよな
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517827758/